AC出力は合計1800W、瞬間最大2700Wを誇るBLUETTI AC180。電力リフトモードを使えば2700Wまで出力を上げられるので、電気ケトルやホットプレートの同時使用もOK。
いつまで開催中かわかりませんが、今なら25%OFFの109,800円で購入することができます。購入後30日以内に公式サイトで価格が下がった場合、差額の返金を保証する「プライスマッチ保証」も付いてるので、「もっと安くなるかも……」という心配もいりません。
今だけ25%OFF
BLUETTI AC180が選ばれる3つの理由!
充電回数が3500回以上!
BLUETTI AC180はリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しているので、充電と放電を3,500回以上繰り返すことができます。毎日容量を使い切って、充電と放電を繰り返しても10年、週に2~3回なら20~30年使える計算になります。三元系リチウムイオン電池のポータブル電源の充電回数は500~700回。リン酸鉄リチウムイオン電池を採用していて、3,500回以上も充電できるBLUETTI AC180を選ばない理由はありません。
UPS機能を搭載!
BLUETTI AC180のUPS(無停電電源装置)は、停電などの電源トラブルが発生した場合に、一定時間、機器に電力を供給する装置。そのため電気機器を予期せぬシャットダウンから防ぐことができ、機器の損傷やデータの消失といった事態を回避できます。
30日間のプライスマッチ保証があるのでいつ買っても安心!
BLUETTIの公式サイトで商品を購入後、30日以内に公式サイト価格が下がった場合、ご要望に応じて差額を返金することが保障されています。
商品情報
BLUETTI AC180 | 詳細 |
---|---|
販売元 | BLUETTI JAPAN株式会社 |
価格 | 148,000円 |
送料 | 全国送料無料 |
重量 | 16.4kg |
サイズ | 34.0cmx24.7cmx31.7cm |
メーカー型番 | BLUETTI ac180 |
防水・防塵性能 | ✕ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電回数 | 3500回 |
定格容量(電力容量) | 1152Wh |
定格出力(合計) | 1800W |
瞬間最大出力 | 2700W |
環境温度 | 動作環境:-20℃~40℃ 充電温度:0℃~40℃ 保管温度:-20℃~45℃ |
動作音 | <45dB |
コンセントからの充電時間 | 1.3~1.8時間 |
ソーラーからの充電時間 | 2.8~3.5時間 |
車からの充電時間 | 6.3~12.5時間 |
AC出力ポート数 | 4 |
AC出力周波数 | 50Hz/60Hz |
出力波形 | 純正弦波 |
USB Type-A(QC3.0) | x4 |
USBType-C(PD100) | x1 |
ワイヤレス充電(12W) | x1 |
シガーソケット出力機能 | x1 |
LEDライト | ✕ |
パススルー同時充放電 | 〇 |
BMS | 〇 |
支払い方法 | AMEX、Appleay、VISA、Master、shopPay、PayPal、GPay、paidy |
保証期間 | 5年 |
AC180は公式サイトから購入すると25%OFFの109,800円で購入できます。いつまで割引するのか未定なので、今すぐ手に入れておきましょう。
今だけ25%OFF
AC180no最安値は公式サイト!
BLUTTIE AC180をどこで購入すれば、一番安く買えるかを徹底調査しました。
今回はアマゾン、楽天、ヤフー、公式サイトで調査を実施。その結果、公式サイトで最安値、アマゾンと楽天ではクーポンの利用で最安値価格であることが判明!
今だけ25%OFF
アマゾン、楽天でもクーポンを使えば最安値で購入できますが、クーポンの有効期限に注意してください。
BLUETTI AC180の口コミ
ここでは「BLUETTI AC180」愛用者のリアルなクチコミを集めました。良いクチコミからイマイチなクチコミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。
期待通り、いやそれ以上でした。
電気代が値上げされる中で、ある程度の家電をポタ電でカバーしつつアウトドアでも持ち運びができるものを探していたところでAC180の販売を知り、PV200とセットで早期割セールで購入しました。
容量も十分で、電気ケトルとレンジを一気に使うみたいな無茶な使い方をしなければ余裕すぎるくらいです。
ソーラーパネルはまだ上手に使えてはいないですが、キャンプなど外出先でもめちゃ活躍してくれそうな予感です。
これは本当に買ってよかったです。
投稿者:ふくろうさん 評価:★★★★★
我が家ではキャンピングカーの補助電源とキャンプ場などでのアウトドア用として、AC180を購入しました。車の中のエアコンと調理器具との併用もでき充電速度も早いので、とても重宝しています。
投稿者:圭子 坂口さん 評価:★★★★★
安心の品質
まだまだたくさん使えていませんが、眺めているだけでも凄さが伝わります。YouTuberのvanweekendさんの意見からも間違いない商品だと思います。ありがとうございました。
投稿者:裕彦 汐川さん 評価:★★★★★
予想を裏切らない。
車中泊用に購入しましたが、 まだ 部屋の中?
車の改造が漠然としている為手つかず・・・でも でも 『サイズ 重量 ファンの音 価格』 現状 最強です。
ソーラーパネルを物色中です、これからが楽しみです。
出来ればアプリの連絡先が日本になってくれれば 最高です。
投稿者:三上さん 評価:★★★★★
充電時間が短縮できる。
AC充電時の電力が1000W以上あり友人の機器に比べて半分以下に時間を短縮できました。
投稿者:Ichiroさん 評価:★★★★★
便利で使いやすい
初めて、ポータブル電源を購入しましたが、使い方が簡単で、家での芝刈り作業とかキャンプにととても便利です。
投稿者:新山 義秋さん 評価:★★★★★
注文して商品が届く前日からビックサマーセールが始まり、同じ値段でソーラーパネルが付くとの事で、私の様な者には何か特典がないのかメールをさせていただきました処、保証として後でパネルを送って頂けるとのことで楽しみに待っています。
投稿者: 雅裕 海津さん 評価:★★★★★
ソーラーパネルOK
夏の太陽だけれども120Wのソーラーパネルで購入後初めて充電した。13時から16時までで、64%から80%の充電ができた。発電は最高89Wの表示がでていた。今後、車中泊に使用する予定だが、けっこう使えると思う。
投稿者: 俊隆 渡邊さん 評価:★★★★☆
対応◎
購入日翌日、商品価格が2万円下がっていたので、プライスマッチ保証(公式サイト参照)の旨を問い合わせメールすると、翌日には返信があり(確か日曜日でしたが)購入価格を変更して頂けました。 キャンプなどで使用するつもりでしたが、電気代節約のために自宅でもフル活用しようと思います。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆
いいんじゃないでしょうか
バンコンのサブバッテリー補助として、購入してから一週間の短期レポートです。
まず、デメリット。
しょうがないけど、デカイ、重い!
分かって購入したので悔いは無し(笑)
あと、AC/DCのONボタンの配置とパネル内表示の位置が逆転してるんだよね。ここさえ直れば、ユーザーインターフェイスは満点をあげてもいいくらい。ファームウェアでバージョンアップしてくれるといいですね。
でも、それらを凌駕するメリットをこの子は持っています。
メリット
・最大のメリットがコレ→電化製品単体だけの使用なら、ヘアドライヤー、電子レンジ、炊飯器、ケトル、IH調理器等がパワーリフト無しで使えます。これは最大出力1800Wのおかげですね。とにかく便利。
・しっかりした包装(外装箱にはちゃんと天地指定マークも付いてました)で届きました。
・取扱説明書をWEB上でも公開しているので、使用方法が事前に習得できます。
・以外や以外、デカイサイズ、大容量の割に音が静かです。
・出力が全て前面に備わっているのは使いやすいですね。
・そして、パネル表示がとても見易い!
・全体的な質感、デザイン、造りがとてもしっかりしている印象を受けます。
ECOFLOW/Jackry/ANKER等々、同業他社製品との比較をじっくり行った上でこちらの製品を選びましたが、価格、性能、使い勝手の点で頭ひとつ上に出ていますね。今後は長期で使用した結果を再びレビューしようと思います。
車中泊やキャンプが単なる”手段”でしかない自分にとって、外での便利さは必要不可欠。
故に、現時点ではとても良いものを手に入れたと思っています。
投稿者:清之介さん 評価:★★★★☆
充電に難あり
ワイヤレスとDCの充電に難があります。が、概ね買って良かった商品です。
投稿者:晃一 西村さん 評価:★★★☆☆
今だけ25%OFF
BLUTTIE AC180についてよくある質問
AC180は充電しながら放電もできる?
できます。パススルー充電に対応しているので、充電しながら家電を使用することができます。
AC180の充電時の音を小さくできない?
BLUETTIアプリでAC充電の「静音モード」を選択してください。静音モードだと充電時間はおよそ4.9時間になります。
受電電力が低いことが多いのはなんで?
AC180haインテリジェントBMSを搭載し、バッテリー温度などの要因に応じて充電状態や電力を自動的に調整します。これにより、バッテリーを守り、寿命をのばします。
AC180は拡張バッテリーに接続できる?
AC180 は B80、B230、または B300 バッテリーによる容量拡張をサポートしています。 B80 バッテリーを接続するには、 DC7909 ケーブルが必要、B230/B300 バッテリーには P090D ケーブルが必要です。
電力リフト機能って?
AC180の電力リフト機能は、暖房用ヒーター、ヘアドライヤー、アイロンなど最大2700Wの高出力の家電製品を稼働できる機能です。
※エアコンや洗濯機の運転には使用しないでください。
AC180にはどんなソーラーパネルが適している?
AC180には以下の仕様のソーラーパネルが適しています。
- 開回路電圧:12-60V
- 最大入力電力:500W
- MC4 コネクター付き
ソーラーパネルの数による充電時間は以下。
- 1× BLUETTI PV420:≈ 3.7 時間
- 1× BLUETTI PV350:≈ 4.3 時間
- 2× BLUETTI PV200:≈ 3.9 時間
※充電時間については参考値です
氷点下でもAC180の使用や充電はできる?
低温下でも AC180を使用してお手持ちの機器や家電を稼働させることはできますが、氷点下でのAC180への充電は避けてください。
AC180 の動作温度は次のとおりです。
- 充電:0℃ ~ 40℃/32℉ ~ 104℉
- 放電:-20℃ ~ 40℃/-4℉ ~ 104℉
今だけ25%OFF
知っておきたいポータブル電源の豆知識
リン酸鉄リチウムイオン電池とは
リン酸リチウムイオン電池の特徴は2つ
- 寿命が長い
- 安全性が高い
従来の三元系リチウムイオン電池では、高温になると発火、爆発が起こりやすいのですが、リン酸鉄リチウムイオン電池は400℃の高温になっても発火や爆発の恐れはないとされています。
また、リチウムイオン電池は充電・放電を繰り返すうちに「バッテリー容量の減少」という形で劣化します。三元系リチウムイオン電池の寿命は500回~800回なのに比べ、リン酸鉄リチウムイオン電池の寿命は2,000回~3,000回が一般的。最新のモデルでは4,000回という製品も登場しています。
今からポータブル電源を購入する人は、リン酸鉄リチウムイオン電池のものを買いましょう!
UPS(無停電電源装置)とは
UPS(無停電電源装置)は、停電時でも電力を供給し続けることを目的とした装置です。
UPSは、電源トラブルが発生した場合に、一定時間、機器に電力を供給します。これにより、電気機器を予期せぬシャットダウンから防ぐことができ、機器の損傷やデータの消失といった事態を回避することができます。
BLUTTIE AC180Pの切り替え時間は20ms以下です。
データサーバーや精密機器のUPSとして使用する場合、データ損失のリスクを避けるため、使用時に機能テストをしてくださいね。
EPS(非常用電源)とは
家庭用のブレーカーが落ちたとき、電力供給元が30ms(ミリ秒)以内でポータブル電源の電力に切り替わるため、家電製品をそのまま稼働し続けられる機能です。
たとえば停電したときに、デスクトップのパソコンの電源がコンセントから一瞬でポータブル電源の電力に切り替わり、パソコンの電源が落ちないようになります。
Wh(ワットアワー)とW(ワット)の違い
- W(ワット)は電力の大きさを表す単位で、1ワット(W)は電気が1秒間にする仕事の量を表します。
- Wh(ワットアワー)は電力量を表す単位で、1ワットアワー(Wh)は1ワットの電力を1時間使うことを表します。
たとえば「500Wh」だと、「100W」の電化製品を5時間使用可能ということになります。
ポータブル電源では、この「Wh」の容量が多い方がより長い時間電気を使えます。
今ならBLUETTI AC180 148,000円 → 109,800円!限定商品セール開催中!
BLUETTIではただいま限定商品セール開催中です。USP機能付きで合計1800W、瞬間最大2700Wを誇るBLUETTI AC180がこの価格で購入できるのは今しかありません。
公式サイトから購入すれば、5年の保証期間と、購入後30日以内に公式価格が安くなった場合、その差額を返金してくれる「プライスマッチ保証」が付いています。
今やポータブル電源は車中泊やキャンプの必需品。ファミリーキャンプをオールシーズン快適にするのはもちろん、災害時や停電時の安心のためにも今のうちに購入しておきましょう。
今だけ25%OFF