悩む草野
プロボックスって燃費はどうなん?がじゃろぐはんのプロボックスカスタムの燃費はどのくらいでっか~?
ズバリ!お答えします。ボクのプロボックスカスタムの燃費は1リットルあたり10㎞走ります。
カタログだと13.4㎞/L~16.8㎞/L走るようですが、タイヤをオフロード用のタイヤに変えてるので、燃費性能は落ちています。
がじゃろぐ
車中泊できる車で人気のプロボックスですが、インチアップしたり、オフロード用のタイヤに変えることで燃費は悪くなります。
とはいえ、「SUVに乗りたいけど、燃費や維持費が不安だな~……」という人にはプロボックスカスタムはおすすめです。
SUV風にカスタムしても、燃費は10㎞/Lをくだらないし、税金も安く維持費もかかりません。
まさに「手軽に乗れるSUV」とも言えます。
さらにプロボックスのハイブリッドを選択すると燃料1リットルあたり23㎞以上走れるグレードもあるので、予算に余裕がある方は検討してみるといいですよ!
初期費用を少しでも抑えるためにも、今乗っている愛車がいくらで売れるかも知っておくと、「あと少しで手が届くのに……!」という悩みを解決できます。
愛車がいくらで売れるか知りたいと思ったら以下の記事を参考にしてくださいね。
プロボックスの燃費性能
プロボックスのカタログ燃費と実際のボクのプロボックスの燃費について解説します。
車の燃費測定方法の種類
車の燃費測定方法の種類
10:15モード
1991年に定められた燃費測定方法。実際の使用条件と離れており、カタログ燃費の数値と実燃費の数値の差が大き過ぎてしまいます。
JC08モード
2011年4月に表示が義務付けられ、2013 年3月以降はJC08モード燃費に統一。実燃費は、全車平均でJC08モード燃費より2割程度低下するといわれています。
WLTCモード
2018年10月に導入予定。国際基準の試験法となり、3つの走行モードごとの燃費が表示され、比較しやすくなっています。
公式のカタログ燃費
カタログ燃費は、ある特定条件下での燃費を示します。
これは一般的にメーカーが公表する数値で、理想的な状況下での燃費性能を反映しています。
一部のモデルでは、都市部での走行と高速道路での走行を組み合わせた「総合燃費」が公表されます。
ただし、実際の燃費は運転方法や路面状況、車両の状態などによって変わるため、カタログ燃費と同じ数値を出すことは難しいです。
トヨタのプロボックスの燃費について、グレード別に表にまとめてみました。
2021年12月~生産中のモデル

JC08 15.8㎞/L~27.8㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 74~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4245x1690x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1329~1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
C08モード燃費(タンク容量) | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
ハイブリッド 1.5 F | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 GL | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 GX | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
1.3 G | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.5 F | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 G | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 F 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 G 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2019年10月~2020年07月のモデル

JC08 15.8㎞/L~27.8㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 74~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4245x1690x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1329~1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
ハイブリッド 1.5 F | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 GL | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 DXコンフォート | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 DX | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
1.3 GL | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.3 DX コンフォート | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.3 DX | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.5 F | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 GL | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 DX コンフォート | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 DX | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 F 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 GL 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 DX コンフォート 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 DX 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2018年12月~2019年09月のモデル

JC08 15.8㎞/L~27.8㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 74~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4245x1690x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1329~1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
ハイブリッド 1.5 F | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 GL | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 DXコンフォート | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 DX | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
1.3 GL | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.3 DX コンフォート | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.3 DX | 17.6km/L (50L) | 1329cc | フロアCVT | 880km |
1.5 F | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 GL | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 DX コンフォート | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 DX | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 F 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 GL 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 DX コンフォート 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 DX 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2014年4月~2014年8月のモデル

JC08 13.4㎞/L~16.8㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 87~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4195x1695x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1298~1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
1.3 GL | 16.8km/L (50L) | 1298cc | フロア5MT | 840km |
1.3 GL | 15.4km/L (50L) | 1298cc | フロア4AT | 770km |
1.5 GL | 16.2km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 810km |
1.5 GL | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 GL 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 GL 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
1.3 DXコンフォートパッケージ | 16.8km/L (50L) | 1298cc | フロア5MT | 840km |
1.3 DXコンフォートパッケージ | 15.4km/L (50L) | 1298cc | フロア4AT | 770km |
1.3 DX | 16.8km/L (50L) | 1298cc | フロア5MT | 840km |
1.3 DX | 15.4km/L (50L) | 1298cc | フロア4AT | 770km |
1.5 DXコンフォートパッケージ | 16.5km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 825km |
1.5 DXコンフォートパッケージ | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 DX | 16.5km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 825km |
1.5 DX | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 DXコンフォートパッケージ 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 DXコンフォートパッケージ 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
1.5 DX 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 DX 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2012年4月~2014年03月までのモデル

JC08 13.4㎞/L~16.8㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 87~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4195x1695x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1298~1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
1.3 GL | 16.8km/L (50L) | 1298cc | フロア5MT | 840km |
1.3 GL | 15.4km/L (50L) | 1298cc | フロア4AT | 770km |
1.5 GL | 16.2km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 810km |
1.5 GL | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 GL 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 GL 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
1.3 DXコンフォートパッケージ | 16.8km/L (50L) | 1298cc | フロア5MT | 840km |
1.3 DXコンフォートパッケージ | 15.4km/L (50L) | 1298cc | フロア4AT | 770km |
1.3 DX | 16.8km/L (50L) | 1298cc | フロア5MT | 840km |
1.3 DX | 15.4km/L (50L) | 1298cc | フロア4AT | 770km |
1.5 DXコンフォートパッケージ | 16.5km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 825km |
1.5 DXコンフォートパッケージ | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 DX | 16.5km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 825km |
1.5 DX | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 DXコンフォートパッケージ 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 DXコンフォートパッケージ 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
1.5 DX 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 DX 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。

がじゃろぐ
実際のプロボックスオーナーに聞いたところによると、平均で15.1km/Lでした。
がじゃろぐのプロボックス実際の燃費
ボクのプロボックスカスタムの実走燃費は、走行距離400㎞(高速道路150㎞、街乗り250㎞)/消費燃料40リットルで燃料1リットルあたり10.0㎞です。
- 2014年2月登録
- フロア4AT
- 1.5GL
- 1.5インチリフトアップ
- マッドスター RADIAL M/Tタイヤ装着
マッドタイヤを履いていると、舗装路を走行する際は路面への食いつきが良い分、燃費は悪くなりますね。

がじゃろぐ
燃費は悪くなりましたが、見た目がカッコいいので満足しています。
プロボックスの燃費についてのクチコミ
プロボックスと他の車種の燃費性能の比較
プロボックスの燃費性能を同じトヨタの商用車、サクシードとの比較をはじめ、よく比較される車種を対象に解説します。
プロボックスとサクシードの燃費比較
プロボックスとサクシードは同じトヨタの商用車として知られています。
両者の燃費性能を比較すると、それぞれ特徴が見えてきます。
公式のカタログ燃費では、両者の数値は近いものの、車体重量やエンジン性能の違いにより若干の差が見られます。
実際のユーザー燃費では、運転条件や状況により、これらの燃費は大きく変動することがあります。
トヨタサクシードのカタログ燃費について、グレード別に表にまとめてみました。
2019年10月~生産中のモデル

JC0815.8㎞/L~27.8㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 74~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4245x1690x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
ハイブリッド 1.5 TX | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 UL-X | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 UL | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
ハイブリッド 1.5 U | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km |
1.5 TX | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 UL-X | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 UL | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 U | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 TX 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 UL-X 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 UL 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 U 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2016年08月~2018年11月のモデル

JC0815.8㎞/L~19.6㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 103~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4245x1690x1530/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
1.5 TX | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 UL-X | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 UL | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 U | 19.6km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 TX 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 UL-X 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 UL 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 U 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2014年09月~2016年07月のモデル

JC0815.8㎞/L~18.2㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 103~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4245x1690x1530/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
1.5 TX | 18.2km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 UL-X | 18.2km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 UL | 18.2km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 U | 18.2km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 980km |
1.5 TX 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 UL-X 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 UL 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
1.5 U 4WD | 15.8km/L (50L) | 1496cc | フロアCVT | 790km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
2014年04月~2014年08月のモデル

JC0813.4㎞/L~16.2㎞/L
ボディタイプ | ステーションワゴン | | 最高出力(馬力) | 105~109 |
---|
全長x全幅x全高(mm) | 4300x1695x1525/他 | 駆動方式 | FF/4WD |
---|
排気量(cc) | 1496 | 乗車定員 | 5名 |
---|
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 |
---|
1.5 UL Xパッケージ | 16.2km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 810km |
1.5 UL Xパッケージ | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 UL | 16.2km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 810km |
1.5 UL | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 U | 16.2km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 810km |
1.5 U | 15.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 770km |
1.5 UL Xパッケージ 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 UL Xパッケージ 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
1.5 UL 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 UL 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
1.5 U 4WD | 15km/L (50L) | 1496cc | フロア5MT | 750km |
1.5 U 4WD | 13.4km/L (50L) | 1496cc | フロア4AT | 670km |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
プロボックスとよく比較されている他社の車
トヨタプロボックスと比較される車は、サクシード以外にも以下のようなものがあります。
- 日産 AD
- 日産 NV200バネット
- スズキ エブリィ
- 三菱デリカ:D2
- トヨタ カローラフィールダー
車名 | 燃費(㎞/L) | 排気量 |
 トヨタ プロボックス | JC0815.8㎞/L~18.2㎞/L | 1329cc~1496cc |
 トヨタ サクシード | JC0815.8㎞/L~18.2㎞/L | 1362cc~1496cc |
 日産 AD | JC0813㎞から9㎞ | 1240cc~1597cc |

日産 NV200バネット | JC0812.8㎞/L~13.2㎞ | 1597cc |

スズキ エブリィ | JC0813.8㎞/L~20.5㎞/L | 658cc |
 三菱 デリカD:2 | JC0821.8㎞/L~32㎞ | 1242cc |
 トヨタ カローラフィールダー | JC0816㎞/L~34.4㎞/L | 1496cc~1797cc |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
プロボックスの燃費を改善する方法
プロボックスの燃費改善に向けて、ハイブリッド車への乗り換え、適切な運転方法の習得、定期的なメンテナンス、そして燃費向上グッズの選択が有効です。次に、各手段の特性とその適用のメリットについて詳しく説明します。
ハイブリッド車に乗り換える
プロボックスにはハイブリッド車が追加されており、ガソリン車よりも燃費が7~8km/L向上しています。
燃費改善の大きな手段としてハイブリッド車への乗り換えを考えるのも一つです。
ハイブリッド車はガソリンエンジンと電気モーターの二つを持つことで、適切な状況でそれぞれを使用し、燃費性能を向上させます。
ただし、ハイブリッド車の購入は初期費用がかかるため、運行距離や使用状況によっては経済的に有利とは限りません。
プロボックスハイブリッドの新車価格
C08モード燃費(タンク容量) | JC08モード燃費(タンク容量) | 排気量 | ミッション | 航続距離 | 新車時価格(税込) |
---|
ハイブリッド 1.5 F | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km | 201.4万円 |
ハイブリッド 1.5 GL | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km | 196.2万円 |
ハイブリッド 1.5 GX | 27.8km/L (42L) | 1496cc | フロアCVT | 1167.6km | 179万円 |
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
少しでも予算を作りたい人は、中古車買い取り業者で愛車がいくらで売れるか調べておきましょう。
「あと10万円あればな~……」という悩みの解決策になるかもしれませんよ!

がじゃろぐ
ボクも3社に査定してもらい59,800円の予算を増やすことができましたよ。
【2023年】査定&買取手数料無料!クルマ買取業者オススメ3選!
運転方法を見直す
プロボックスの燃費改善に欠かせないが、適切な運転習慣の習得です。
燃費を良くする運転習慣は以下の3つ
- 急発進や急停止を避け、スムーズな加速と減速を心がける
- 無駄なアイドリングは避け、最低限必要に留める
- エアコンは節度ある使用を心がける
これらの運転方法を身につけることで、プロボックスの燃費改善が期待できます。
メンテナンスの重要性
燃費改善には、車両の定期的なメンテナンスが重要です。タイヤの空気圧管理、オイル交換、エンジンチェックなど、正しいメンテナンスは車の性能を最大限に引き出し、燃費の改善に努めます。
還元向上グッズの有効性
燃費向上グッズも、プロボックスの燃費向上に一役買うことがあります。 低燃費タイヤや燃費向上型のエンジンオイルなど、選択肢はたくさんあります。
プロボックスの燃費改善についてよくある質問
プロボックスの燃費改善にはどのような方法がありますか?
ハイブリッド車への乗り換え、低燃費タイヤの使用、運転習慣の改善などが考えられます。これらを組み合わせることで、より燃費を改善できるでしょう。
プロボックスの燃費と同等またはそれ以上の燃費を持つ他社の車はありますか?
プロボックスと同等またはそれ以上の燃費を持つ車は存在します。
車名 | 燃費(㎞/L) | 排気量 |
 トヨタ プロボックス | JC0815.8㎞/L~18.2㎞/L | 1329cc~1496cc |
 トヨタ サクシード | JC0815.8㎞/L~18.2㎞/L | 1362cc~1496cc |
 日産 AD | JC0813㎞から9㎞ | 1240cc~1597cc |

日産NV200バネット | JC0812.8㎞/L~13.2㎞ | 1597cc |

スズキ エブリィ | JC0813.8㎞/L~20.5㎞/L | 658cc |
 三菱 デリカD:2 | JC0821.8㎞/L~32㎞ | 1242cc |
 トヨタ カローラフィールダー | JC0816㎞/L~34.4㎞/L | 1496cc~1797cc |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
低燃費タイヤを使用することでどの程度燃費が改善されますか?
低燃費タイヤは摩擦抵抗を減らし、燃費を改善します。
使用するタイヤや運転状況によりますが、一般的には約5%程度の改善が見られます。
プロボックスの燃費を改善する具体的な運転方法はありますか?
急加速や急ブレーキを避け、一定の速度でスムーズに運転することが推奨されます。
また、無駄な荷物を減らすことも燃費改善に寄与します。