在宅で副業をはじめる準備|月5万円以上稼ぐために必要なモノ

在宅、副業、サラリーマン
草野さん
副業して月に5万円くらい稼ぎたいけど、何から準備したらいいの?

 

それでは実際に副業で20万円以上稼いでいるボクのおすすめを紹介しますね。

妻と小さな子どもひとりがいる、副業系のフリーランサーのボクがモデルですよ。

がじゃろぐ

 

銀行口座

→楽天銀行

楽天銀行の良いところ

スマホのアプリが使いやすい、わかりやすい
・コンビニATMで365日24時間利用できる
・ATM手数料、最大で月7回まで無料(条件あり)
・他行への振込手数料が月に最大3回まで0円(条件あり)
・楽天証券と連携することで、普通預金の金利が0.1%(大手銀行の金利の約100倍)

 

→住信SBIネット銀行

 

参考

なぜこのふたつがおすすめかと言うと、あとでインデックスファンドをはじめたくなったときに優良な証券口座があるからです。

 

クレジットカード

→楽天カード

正直クレジットカードならコレ!っと簡単に選びきれないのですが、「楽天銀行口座」を開設するなら、楽天カード1択です。

還元率も高いし、楽天ポイントも貯まりやすいので初めてのクレジットカードに選んで損はありません。

フリーランスでも審査が通りやすいのもポイントです。

クラウド会計ソフト

→マネーフォワード クラウド確定申告

→freee(※楽天銀行との連携ができなくなってしまったため、楽天銀行を利用している方にはおすすめしません)

→やよいの青色申告オンライン

 

クラウド会計ソフトのメリット

・法改正にもアップデートですぐに対応できる
・バックアップする手間がいらない
・口座の連携で仕分けが自動で簡単にできる
・リアルタイムで経営状況が把握できる

 

注意点

・ネット環境に依存しているのでWi-Fiなどが必要
・セキュリティ面に不安がある

 

 

メモ

「個人事業主として起業するときの届け出に必要な開業書類を、無料でカンタンに作成したい!」という方は、無料で使える開業書類作成サービス「開業freee」を使ってみてください。


知識を増やすためのツール

ビジネスパーソンとして見聞を広めたいなら必須

→YouTube

月額1,180円(税込)になりますが、YouTube premiumを契約しましょう。

なぜなら、ビジネス系の動画に広告が入ると集中力が途切れるのでおすすめしません。

 

注意

※iOS(iPhoneやiPad)版アプリから契約する際のみ月額料金は高くなり1,550円(税込)となります。

 

premiumのメリット

・動画を保存してオフラインで再生できる
・広告が入らない(重要)
・バックグラウンド再生が可能
・YouTube Music Premiumが使い放題

 

書籍をプロの声優・ナレーターが読み上げた「耳で聴く本」。

→audiobook

通勤中や、ウォーキング、家事など「ながら聴き」で使うのがおすすめですよ。

聴き放題プランが30日間無料で体験できますので、いち度「本を耳から聴く」を体感してみてくださいね。

 

注意ポイント

※解約はいつでもできますが、無料体験後は月額750円かかりますので忘れないでくださいね

 

30日間無料で体験してみる

 

こんなビジネスパーソンにおすすめ

・読みたい本はたくさんあるけど読む時間がない
・毎日の通勤時間を有効に使いたい
・目が疲れてしまうので耳から情報を取り入れたい

オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ
開発元:OTOBANK Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

【30日間無料体験可能】

→Kindle unlimited

※期間終了後は月額980円(税込)いつでもキャンセルできます

200万冊以上の方が、いろんな端末で読み放題できます。

無料期間が終了しても月額980円なので、1,500円の雑誌を一冊でも読めばお得になりますよね。

人気のビジネス書も豊富なので、使わない手はありません。

 

Kindle

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

 

 

通勤時間の学習に最適

→Voicy

最近クリエイターも続々増え、有料級の情報が無料で収集できます。

音声に特化したコンテンツなので、YouTubeを耳で聴くよりもインプットしやすいですよ。

ボクも毎日通勤中と帰宅中の車の中で聴いています。

聴くだけでフリーランスとしての戦闘力がメキメキ高まっているのが実感できますよ。

Voicy [ボイシー] - 音声プラットフォーム

Voicy [ボイシー] - 音声プラットフォーム
開発元:Voicy, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

勉強におすすめの本

「副業しよう!」と決意するまえに
まずはこの2冊を読んでみましょう

 

📖『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』

「副業をはじめる」=「個人事業主になる」といっても過言ではありません。

稼ぎ続ける以上、税金が永遠についてまわります。

まったく知識がない状態ではじめるよりも、すこしでも知識を蓄積してはじめたほうが良いことは間違いありません。

この本は期待以上に税金についての知識が身につくので、いつも手元においておくことをおすすめしますよ。

 

 

📖『本当の自由を手に入れるお金の大学』

副業をはじめたあとに出会った1冊ですが、「もっと早く読んでおけばよかった~」とおもった本です。

稼ぎが出はじめると、必然的に「増やす」「守る」というステージにシフトします。

つまり稼いだその先の「未知の世界」の見聞が広がります。

「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」にフォーカスし、副業型のフリーランサーが幸せになれる情報が事細かく網羅されていますよ。

 

副業を加速させるアイテム

パソコン

在宅で副業をするならパソコンは必須です。

スマホやタブレットでもできないことはないですが、作業効率や、快適さを考えるとパソコンを使うのが最強です。

デスクトップも良いですが、外出先やカフェでも仕事ができるという面でまずはノートパソコンを準備した方がいいですよ。

動画編集を副業にするならデスクトップかスペックの高いノートパソコンを選んでくださいね。

YouTubeで動画編集しているユーチューバーさんを参考にするのもアリです。

コスパ最強!2020年発売M1チップ搭載

ディスプレイ

もともとメインとサブディスプレイの2枚で使っていましたが、ウルトラワイドディスプレイにしてから「もっと早く購入しておけば良かった〜」と後悔しました。

同時に3つのウィンドウを開いても視認性バッチリなので仕事の効率も爆上がりストレス皆無です。

ボクは主に、ワードプレス、リサーチ記事、Twitterを同時に開いて作業してますよ。

MacBookをクラムシェルで使用するのも超おすすめです。

世界が変わる超おすすめディスプレイ

 

【セキュリティ】

→ESETスマートセキュリティ

参考

最大21%OFFキャンペーン中
使用期間3年
1台分・・・5,980円(税込)|通常価格6,600円(税込)から10%OFF
5台分・・・7,980円(税込)|通常価格9,900円(税込)から21%OFF

 

 

【ネット回線】

→楽天ひかり

楽天モバイルとセットで契約すれば1年間無料!!(2021年7月現在)





→NURO 光

北海道、関東、中部、関西にお住まいの方にはNURO光がおすすめですよ。

 



おすすめのツール

プライベートと仕事のスケジュールは一元管理しましょう

Googleカレンダー>

コンテンツのプランやメモを共有するのに便利

Googleドキュメント>

見積書や請求書の作成、データ作成を共有するのに便利

Googleスプレッドシート>

仕事効率化アプリ

クライアントやチームとのコミュニケーションが快適に

chatwork>

コンテンツをまとめるのにひじょうに使いやすい

notion>

重要なファイルの保管はデスクトップよりもクラウドに

Dropbox>

画像はもちろん、名刺やフライヤー制作に万能なツール

Canva Pro

アイデアをまとめたり導き出すのに力を発揮

mindmaster>

クラウドソーシング

クラウドソーシングのメリット

・ライフスタイルに合わせた仕事ができる
・副業としてはじめやすい

会員登録と発注手数料が一切無料でノーリスク

→クラウドワークス

<登録されている仕事内容>
ホームページ制作・LP・バナー・ロゴ制作 アプリ・ウェブ開発 ライティングなど

 

フリーランスのための求人サービス

→クラウドテック

登録社数14万社、多数の案件をご提案。

 

「週3日/高単価の案件」「リモート対応ができる案件」「LAMPの開発環境」「通勤時間30分以内」など、 ひとりひとりの要望に応えるため、多種多様な案件が揃っています。

 

外出することも相手に会うこともなくサービスの提供が受けられます

→ココナラ

クリエイターへの制作依頼から個人のお悩み解決までできる、スキルのオンラインマーケット。

 

用途の一例

《Webサイト制作・Webデザイン》 ホームページ制作/ECサイト制作/LP制作/WordPressカスタマイズ

《デザイン》 ロゴデザイン/チラシデザイン/図面・CAD/名刺デザイン

《動画・アニメーション・撮影》 動画広告/結婚式ムービー/YouTubeOP作成/アニメ制作

《イラスト・漫画》 SNSやTwitterのアイコン/キャラクター作成/2D・3Dモデリング

《音楽・ナレーション》 作曲・編曲/キャラクターボイス/BGM・ジングル作成

《ライティング・翻訳》 ブログ記事作成/翻訳/文章校正・リライト

《IT・プログラミング・開発》 アプリ開発/作業自動化・効率化/システム開発

《ビジネス代行・相談・士業》 資料・企画書作成/契約書作成/サイト運用代行

 

 

新着記事

>>新着記事一覧>>

 

当ブログはすべてリンクフリーです。Twitterでシェアいただきましたらリツートさせていただきますね。

被リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。被リンクされる際は、「GAJALLOG」へのリンクである旨を明示くださればOK。

※本文や加工画像の使用についても、出典元の明記とリンクをしていただければかまいません。

がじゃろぐ
  • この記事を書いた人

がじゃろぐ

「好きな場所で好きなように働く」をコンセプトに、本業収入+副業収入(月平均13万円)で生計を立てています | 沖縄県リゾートワーケーション推進協議会所属 | 沖縄で休暇を満喫しながらお仕事できる人を応援します! | ワーケーションと相性バツグンなブログ運営での稼ぎ方も発信 | 44歳・沖縄県在住

-副業の知恵袋
-, ,