この記事で解決できるお悩み
お急ぎ便・日時指定便を無料で利用できたり、Prime videoやPrime Musicを利用できたりと様々な特典を使えるAmazonプライム。
そんなAmazonプライムへの加入を考えている方の中には、
「会費はいくら必要なんだろう」
「支払いには何が利用できるのかな」
と悩まれている方もいるのではないでしょうか。
そこで、この記事ではAmazonプライムの会費から支払い方法など、お金面に関するポイントを徹底解説していきます。
読み終えた頃には、Amazonプライムに最もお得な会費で加入および支払いできるようになります。
少し長い内容にはなっていますが、料金にに関するポイントを網羅しているためぜひ見ていってくださいね。
Amazonプライムの会費
Amazonプライムには、通常のAmazonプライムと学生専用のPrime Studentの2種類があります。
それぞれで会費が異なるため、自分が当てはまる方を確認してみましょう。
Amazonプライム(通常版)の会費
Amazonプライム | 年間プラン | 月間プラン |
会費 | 4,900円(税込) (月額:約408円) | 500円(税込) (年額:6,000円) |
Amazonプライムには年間プラン4,900円(税込)か、月間プラン500円(税込)で加入できます。
年間プランは最初に支払いを行えば、それ以降1年間Amazonプライムの特典が使い放題です。
その一方で、月間プランは1ヶ月ごとに支払いを行う必要があります。
また、年間プランの会費は月額に換算した場合、約408円です。
月間プランの会費が月額500円となっているため年間プランの方が1ヶ月あたり約92円安く利用できることになります。
1年以上利用するのであれば年間プランで加入した方がお得ですよ。
Prime Student(学生専用)の会費
Prime Student | 年間プラン | 月間プラン |
会費 | 2,450円(税込) (月額:約204円) | 250円(税込) (年額:3,000円) |
Prime Studentは学生専用のプランです。
先ほど紹介した通常のAmazonプライムの会費の1/2の料金で加入できます。
このPrime Studentの主な加入条件としては以下が挙げられます。
・日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生であること。
(高校生はPrime Student会員登録の対象外です)
・有効な学籍番号を持っていること
(学籍番号がない場合は、学生用Eメールアドレスを入力するか、学生であることを証明できる書類(学生証の写しなど)をカスタマーサービスにお送りいただく必要があります)。
・20歳未満の方は保護者の同意があること。
出典:Amazonヘルプカスタマーサービス Prime Student会員登録
上記の加入条件から、社会人をしながら大学や大学院に通われている方でもPrime Studentの加入資格があることになります。
通常のAmazonプライムと学生専用のPrime Studentの違いも以下の4つだけです。
もし、Prime Studentの加入条件を満たしているのなら、素直に加入することをおすすめします。
通常のAmazonプライムと学生専用のPrime Studentの違い
家族会員とは、同居する家族1人に特典を共有できる制度です。
ただし、家族以外の設定はできず、Prime VideoおよびPrime Musicの共有はできません。
Amazonプライムの5つの支払い方法
Amazonプライムの会費は5つの支払い方法が用意されています。
自分に合った支払い方法を選択して、スムーズに支払いが行えるようにしておきましょう。
クレジットカード払い
Amazonプライムの支払いを行う上で最も一般的な方法がクレジットカード払いです。
クレジットカード払いで使用できるカードブランドは以下の5つとなっています。
また、Prime Studentに限り、VisaデビットカードやVisaプリペイドカードでの支払いも対応しています。
- デビットカード:カードの支払いと同時に登録した口座から引き落とされる仕組みのカード
- プリペイドカード:チャージした金額だけ使用できる仕組みのカード
これらのカードは、自分が持っているお金以上の支払いに使用できないことから学生でも安心して利用できます。
ただし、Amazonプライムの支払いでは、JCBデビットカードおよびJCBプリペイドカードに対応していないため、発行する際は必ずVisaかどうかを確認しましょう。
携帯決済
月々の携帯料金と一緒にAmazonプライムの会費も支払いたい方に人気があるのが携帯決済です。
年間プランの支払いも行えますが、携帯決済を選択される方は月間プランを選ばれる方が多くなっています。
Amazonプライムの会費の携帯決済はdocomo、au、SoftBankの3社で利用可能です。
Softbankは2020年6月まで対応していなかったのですが、それ以降は選択できるようになっています。
他のサイトでは2021年現在、未だに利用できないとしているところもあるため混乱しないように注意してください。
ソフトバンクが提供する、月々の携帯電話のご利用料金とまとめてお支払いが可能な決済サービス「ソフトバンクまとめて支払い」がAmazonに対応いたしました。
出典:SoftBank 「ソフトバンクまとめて支払い」がAmazonに対応!ネットでのお買い物がもっと便利に
Amazonギフト券
クレジットカード払いや携帯決済を行えない方でも支払いを行えるのがAmazonギフト券です。
Amazonギフト券は、コンビニやATM、ネットバンキングなどで購入できます。
ただし、Amazonギフト券を支払い方法に選択すると、初めて加入する場合に受けられる無料体験が利用できません。
他の支払い方法を選択できるのなら、無料体験が終わってからAmazonギフト券に変更することをおすすめしますよ。
あと払い(ペイディ)
ペイディは高校生を除く、収入のある18歳以上の方が利用できる「あと払い」サービスです。
「今はお金がないけど、バイト代が入ったら支払える」という時におすすめの支払い方法となっています。
月末締めとなっており、コンビニ払いおよび銀行振込の場合は翌月10日まで、口座振替の場合は12日までに振り込めばOKです。
また、1度に支払えない場合は3回から36回までの分割払いも可能です。
4回以上で分割してしまうと手数料が発生するため、Amazonプライムの会費程度であれば3回までに抑えておきましょう。
Oki Dokiポイント
JCBのポイントプログラム「Oki Dokiポイント」でも支払いが行えます。
Amazonプライムの支払いに使用する場合は1ポイントあたり3.5円換算です。
しかし、他の支払い方法が選択できるのであればOki Dokiポイントの使用はおすすめできません。
例えばnanacoポイントに交換すれば1ポイントあたり5円換算、Pontaポイントなら1ポイントあたり4円換算となるからです。
Amazonプライムの支払いに使用するよりも良い交換先があるので、おすすめできない支払い方法ですね。
Amazonプライムの支払い方法は後からでも変更できる?
Amazonプライムの支払い方法は一度登録した後からでも変更できます。
クレジットカードを発行したりAmazongギフト券を手に入れたりして変更したい場合は以下の手順で変更しましょう。
Amazonプライムの支払い方法を変更する手順
- Amazon公式サイトにアクセスする
- 画面右上の「アカウント&リスト→プライム」をクリックする
- 「プライム会員情報の管理」を選択して「支払い方法を変更」をクリックする
- 現在の支払い方法の中にある「支払い方法を変更する」をクリックする
- 使用したい支払い方法を選択して変更が完了する
Amazonプライムの会費の請求日・引き落とし日
Amazonプライムの会費の請求日・引き落とし日は、加入した日が基準となります。
例えば、あなたが4月1日にプライム会員になった場合の初めての請求日は、30日間の無料体験終了後の5月1日です。
この次回の請求日は、年間プランの場合は翌年の5月1日になりますし、月間プランの場合は翌月の6月1日となります。
ただし、過去にAmazonプライムに加入していた方は無料体験を受けられないため、加入した日が最初の請求日です。
Amazonプライム会員が利用できる特典
Amazonプライム会員になれば様々な特典を得られます。
支払う会費に対して自分が使用したい特典がどれだけあるのか確認しておきましょう。
※「Prime now」と「プライムペット」は2021年12月現在サービスを終了しています。
Amazonプライム会員でも別料金が必要なサービス
Amazonプライムに加入しても別料金が必要なサービスが3つあります。
これらのうちAmazon Music UnlimitedとAmazon Kindle Unlimitedはプライム会員でなくても利用可能です。
Amazon Music Unlimitedはプライム会員であれば割引価格で利用できますが、Amazon Kindle Unlimitedはプライム会員だからといってメリットがあるわけではありません。
これらを目的としてAmazonプライムを考えているのであれば、もう一度よく検討した方が良いでしょう。
Amazonプライムは30日間の無料体験期間がある
無料体験期間 | |
Amazonプライム | 30日間 |
Prime Student | 6カ月間 |
Amazonプライムには初回利用者に限り、30日間の無料体験期間があります。
この無料体験期間中に解約すれば、会費が発生することはありません。
実際に加入してみたものの「なんか合わないな...」と感じたら30日以内に解約手続きを行うようにしましょう。
無料体験期間中に解約手続きを行わなければ自動更新によって料金が発生してしまいます。
また、学生専用のPrime Studentであれば、30日間ではなく、6ヶ月間の無料体験が可能です。
こちらも無料体験期間中に解約手続きを行わなければ自動更新されるため、解約する場合は早めに行っておきましょう。
解約手続きを行っても期間中は最後まで無料でAmazonプライムの特典を利用できます。
Amazonプライムに関してよくある質問
Amazonプライムの会費に関してよくある質問についてまとめてみました。
これからAmazonプライムに加入する際に疑問を抱きやすい部分となっているため事前に確認しておきましょう。
- 年間プラン⇄月間プランに変更できる?
- 年間プランを途中で解約・解約した場合は返金される?
- 特典は無料で利用できる?
年間プラン⇄月間プランに変更できる?
Amazonプライムには、先ほども述べたように年間プランと月間プランの2種類があります。
これらは一度登録した後からでも変更が可能です。
年間プランから月間プランへの変更も、また月間プランから年間プランへの変更もどちらも行えます。
Amazonプライムのプラン変更方法
- Amazon公式サイトにアクセスする
- 画面右上の「アカウント&リスト→プライム」をクリックする
- 「プライム会員情報の管理」を選択して「支払い方法を変更」をクリックする
- 「会員プランをもっと見る」をクリックする
- 好きなプランを選択する
年間プランを途中で変更・解約した場合は返金される?
年間プランを途中で変更・解約した場合は状況に応じて返金の有無が異なります。
Amazonカスタマーセンターに質問をしてみたところ、以下の回答が得られました。
- 特典を10回程度利用した場合は返金が発生しない
- 特典を1回も利用していない場合は全額返金が可能
- 部分返金が可能な場合もあるが、現時点で確認出来かねる
「特典を10回程度利用した場合」という表現や「確認出来かねる」という表現から明確な返金基準があるわけではないと考えられます。
こればかりは実際に年間プランを途中で変更・解約してみないことにはわかりません。
ただ、特典を1回も利用していない場合に全額返金というのは明確な条件として上がっていますので間違いないといえます。
特典は無料で利用できる?
Amazonプライムに加入することで利用できる特典は全て無料で受けられます。
しかし、特典の利用自体は無料となっているものの、Prime VideoやPrime Readingの中には一部購入商品もあります。
無料で視聴できない、読めない作品は有料コンテンツであると認識しましょう。
Amazonプライムの会費と支払い方法のまとめ
おつかれさまでした。
この記事ではAmazonプライムの会費から支払い方法など、料金に関するポイントについて解説してきました。
Amazonプライムの会費には年間プランと月額プランの2種類がありますが、長期的に見れば年間プランの方がお得です。
年間プランの方が1ヶ月あたり約92円安く利用できます。
Amazonプライム | 年間プラン | 月間プラン |
会費 | 4,900円(税込) (月額:約408円) | 500円(税込) (年額:6,000円) |
また、支払い方法は5つが用意されています。
この支払い方法は後からでも変更ができるため、大きく悩む必要はありません。
Amazonプライムに加入すれば、様々な特典を得られます。
初めて利用される方は30日間の無料体験を受けられるため、まずは試しに利用してみてくださいね。