PR ワーケーション

読書が苦手な人に激震!1年間で150冊以上の本を読めるようになる方法

読書 苦手
草野さん
草野さん

本を読みたいねんけど、なかなか時間が作れへん。なんかいい方法ないでっか?

がじゃろぐ
がじゃろぐ

いいですね!読書をはじめるとストレス解消になりますし、年収が高い人ほど読書をしているというデータもありますからね。

ボクも読書は苦手でしたが1年間で150冊以上読めるようになりましたよ

読書が苦手な人の悩み

  • 読書したいけど、仕事に家事に育児に時間がない
  • 本を読もうとすると眠くなる
  • 買っても読んでない本が積み上がる

こんな悩みを解決します。

この記事を読んでわかること

  • 読書が苦手な人の特徴
  • 読書した方がいい理由
  • 苦手な読書を克服するコツ

本を読むといいことずくめなのはわかっているけど、買って満足してまったく読む時間がないパターンがほとんどだと思います。

ボクも3年前までは、仕事に子育て、副業と、本を読む時間なんてまったくありませんでした。

そんなときに「耳から聴く読書」に出会ってから、読書量が圧倒的に増えましたよ。

\ 移動中や作業中でも読書する /

無料で体験する

※無料体験後は月会費1,500円。いつでも退会できます。


この記事で後ほど紹介しますので、まずは読書が「読書が苦手な人の特徴」「読書をした方が良い理由」を理解して、それでも苦手な読書が克服できそうにない人は「聴く読書」を試してみてくださいね。

それではさっそく進めていきましょう!


読書が苦手な人の5つの特徴

読書が苦手な人の5つの特徴
読書がなぜ苦手なのかを再確認しておきましょう

読書が苦手な人には以下のような特徴があります。

  • 活字が苦手
  • 集中できない
  • 時間を作れない
  • 一気に読もうとしてる
  • 内容をすべて頭に入れようとしている

それぞれの特徴を理解して、いっしょに克服していきましょう。


活字が苦手

漫画は読めるけど活字ばかりの本は見るだけで眠くなってしまいますよね。

ボクもまったく同じでした。どんなに読書できる環境を整えて、美味しいコーヒーを淹れても本を開いて目次を見るだけで眠くなってしまうんです。

本を読むくらいなら、映画やドラマを観た方がマシだと思ってしまうんですよね。


集中できない

読書に集中できないのは、集中できる環境を作りにくいからです。

情報に溢れる現代社会では四六時中、たくさんの誘惑があなたの身近に潜んでいますよね。

ボクも読書を始めようと思い立ってもスマホの誘惑に負けたり、子供からのゲームの誘いに負けてしまうんです。

集中できる環境はなかなか手に入れることができません。


時間を作れない

そもそも「読書する時間が作れない!」「読書よりもやるべきことがたくさんある!」と言う方が大半です。

仕事もあるし、家事や育児もあるならますます時間は足りませんよね。

ボクもたった30分でさえ時間を作るのは困難でした。

時間があるなら子供と遊んでいたいですもんね。


一気に読もうとする

読書できる時間を確保したとしても、一気に読もうとすると挫折してしまいます。確かに一気に読むことができれば本の内容を把握できるかもしれません。

ですが年間150冊以上読めるようになったボクでも1冊の本を一気に読むには集中力が持ちませんよ。

1時間以上の集中力を保つのはキツイんです。


内容をすべて頭に入れようとする

せっかく買ったから全部読みたいとういう気持ちもわかります。

「この本1,500円もしたんだから絶対読まなきゃ!」と思ってしまいますよね。

本のいいところは美味しいところだけをつまみ食いしても無駄にはなりません。必要だと思ったときに後でまた読み返してもいいんですよ。


読書した方がいい2つの理由

読書した方がいい2つの理由
読書はストレス解消にも最高の習慣なんです

読書をすることで、ストレス解消効果も得られることが研究により明らかになりました。

新聞調査では、年収と読書の習慣には深い関係があるというおもしろい結果も得られています。

それを知ってしまうと、読書をやらない理由がありませんよね。


ストレス解消になる

イギリスのサセックス大学で、「読書する」「音楽を聴く」「1杯のコーヒーを飲む」「散歩する」「テレビゲームをする」といった5つの方法でストレス解消効果(心拍数の減少や筋肉弛緩の程度から測定)を調査したところ、下記の結果が得られました。

なんと読書が堂々のトップになっているんですよね。

ストレス解消度
読書68%
音楽鑑賞61%
コーヒーを飲む54%
散歩24%
テレビゲーム21%


さらに、静かな場所で6分間の読書するだけで60%ものストレス解消効果も生まれるそうですよ。

読書を克服する第一歩に、「6分間の読書習慣」からはじめると読書が大好きになってしまいますね。

「リラックスできる音楽を聴きながらの読書」や「コーヒーを飲みながらの読書」といったストレス解消効果の高い行為と組み合わせれば効果も倍増しますね。


年収アップにつながる

ある新聞調査によると、読書と年収には深い関係があることがわかっています。年収が1800万円以上の人は、年収600万円の人よりも約2倍もの時間を読書にあてているそうです。

読書によってコミュニケーション能力や、思考力が鍛えられることが年収アップにもつながっているのかもしれませんね。

以下の表は、総務省の統計局が調査した、年収別の月間の書籍購入費用です。

年収月の書籍購入費
800万円以上2,900円
400万円以上~800万円2,500円
400万円未満1,900円


夢が広がりませんか?

読書は稼げるようになるための自己投資です。

なぜなら読書で成功者の考え方がわかり、自ら考えて柔軟に行動する力がつくからです。

年収をあげる行動のモチベーションにつながりますよ。


苦手な読書を克服するコツ

苦手な読書を克服するコツ
読書を楽しめるようになるには

読書を克服するコツ

  • 読書を楽しむ
  • 全部読まない
  • 読みやすい本から読む
  • 本を読む目的を明確にする

読書を楽しむ

なんでもそうですが、「楽しい」と言う気持ちがなければ続きません。

読書しなくても生きていくことはできるので、読書を楽しくないと思いながら続ける必要はありませんよね。

なので必要のない読書を続けるには「楽しむ」ことが大切なんです。

ボクは副業や生活習慣の改善に興味を持って読書が楽しめるようになりました。

読書を楽しと感じるためにも、興味のあるものに関する1冊を選んでくださいね。


全部読まなくてもよい

読書が趣味という人たちは、結構内容を飛ばしながら読んでいます。

小説は飛ばしながら読むとチンプンカンプンになりますが、ビジネス書やノウハウ本であれば、あなたに必要な部分だけ読んでもいいんです。

一字一句見逃さないように読むのはやめて、目次を眺めて読みたいところから先に読むと集中力も続きますよ。理解できないところがあってもどんどん読み進めてOKです。


読みやすい本から読む

読書 ジャンル ランキング
アンケート結果:本を購入する際に重視すること

引用:本を購入する際に重視すること

まずは読みやすい本から読み始めてください。いきなり難しい本から読んでも挫折してしまいますよ。

ビジネス書やノウハウ本にも読みやすい本はありますが、読書に慣れるためにも会話文が多いストーリー形式の本がおすすめです。

ボクが読書をはじめたきっかけになった本は「仕事は楽しいかね」です。

ビジネス書なのですが、会話形式のシーンが多く、内容もスッと頭に入ってきますよ。

1冊読んだぞ!という実績を作ることが大切です。


本を読む目的を明確にする

「〇〇したいから△△の本を読む」という目的を持つのも重要です。

目的があることで、読まなくてはいけない理由を作ることができ、途中であきらめない状況を強制的に作れます。

目的はなんでもOK。

  • 知識を得るために
  • 新しいことにチャレンジするために
  • ドラマにハマったから原作を読んでみる
  • 好きなコが進めてくれたから

など。

読書が苦手なうちは「なんとなく読んでみたい」と思って手に取ってもけっきょく読まないので注意してくださいね。

必ず読書しなくちゃいけない目的を持って、読書に挑んでください。


それでも克服できない人は

オーディオブック
これまで読書が長続きしなかった人も試す価値アリ


それでもやっぱり読書をできる気がしない人には、「本を耳から聴く」を試してほしい。

本は耳から聴く

聴く読書のメリットは

  • 活字を見なくていい
  • 運動しながらでもできる
  • 目を休ませながら読書可能
  • プロの声優さんが読んでくれるので聴きやすい

耳のスキマ時間さえあればいつでもどこでも読書ができます。

ボクは毎朝ランニングしながら耳から読書しています。

体力もついて知識も積み上がりますのでこれほど一石二鳥な読書時間は他にありませんよね。

本の内容が面白いと走るのをやめきれなくなるのでHPが0になるまで走ってしまうのはデメリットですね。

Amazonオーディブルについてもっと詳しく知りたいと思った人は「読書してないの?人気の本12万冊を無料で読む方法|スマホでもOK」の記事で、登録方法や解約方法、とくある質問をまとめてありますので、参考にしてくださいね。



\ 移動中や作業中でも読書する /

無料で体験する

※無料体験後は月会費1,500円。いつでも退会できます。


読書が苦手な人が読書を克服する方法のまとめ

読書 苦手 克服
耳から聴く読書は、あなたの生活を良い方向へ激変させますよ
草野さん

よっしゃ!わいはさっそくAmazonはんのオーディブルをためしてみるで~!

Amazonオーディブルは年に数回、キャンペーンなどやってるので、登録する前に確認するといいですね。

がじゃろぐ

読書が苦手な人の特徴は、聴く読書を活用することでほぼ解決できます。

読書を習慣化できればストレス解消につながりますし、あなたの収入を増やせるノウハウが手に入る可能性も高いです。

苦手な読書を克服し、たくさんの本を手に取り、あなたの生活がより豊かになる1冊にめぐり逢えることを願っています。


\ 移動中や作業中でも読書する /

無料で体験する

※無料体験後は月会費1,500円。いつでも退会できます。

オーディブルで聴ける

新着記事

>>新着記事一覧>>

 

当ブログはすべてリンクフリーです。Twitterでシェアいただきましたらリツートさせていただきますね。

被リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。被リンクされる際は、「GAJALLOG」へのリンクである旨を明示くださればOK。

※本文や加工画像の使用についても、出典元の明記とリンクをしていただければかまいません。

がじゃろぐ
  • この記事を書いた人

がじゃろぐ

沖縄県リゾートワーケーション推進協議会所属 |移動できるオフィス「プロボックス」に乗って、ワーケーションを楽しむ1児のパパ | 沖縄を満喫しながらお仕事したいパパを応援します! | 45歳・沖縄県在住

-ワーケーション
-, , , , , , ,